「いいね!」を集めて服をもらおう
Fashion Lock
ブラジルで有名なファストファッションブランド「C&A」が、カルバンクラインのデザイナーによるコレクションの登場に伴って一風変わったプロモーションを仕掛けました。
店頭の特設コーナーに掛けられているのはカウンターのついたハンガー。
C&AのFacebookページには、このハンガーに掛けられた服がそのまま紹介されており、そこで押された「いいね!」の数がリアルタイムにカウンターに反映される仕組みになっています。
そして一定数以上の「いいね!」が集まると、その服に「いいね!」をした人にはQRコード付きのメールが届きます。
そのQRコードを特設コーナーに内蔵されたリーダーに読み込ませると、ハンガーのロックが外れて該当する服を無料でもらえてしまうのです。

「いいね!」を押す行動が、実物をもらえる(かもしれない)お得体験に繋がるプロモーション。
Facebook上でのデジタルな施策なのに、ちゃんとリアルな店舗への導線にもなっている面白いアイデアだと思います。
ハンガーとインターネットを繋げるというIoTっぷりにも注目です。
参考サイト:Creative Criminals
http://creativecriminals.com/c-a/fashion-lock-facebook
ブラジルで有名なファストファッションブランド「C&A」が、カルバンクラインのデザイナーによるコレクションの登場に伴って一風変わったプロモーションを仕掛けました。
店頭の特設コーナーに掛けられているのはカウンターのついたハンガー。
C&AのFacebookページには、このハンガーに掛けられた服がそのまま紹介されており、そこで押された「いいね!」の数がリアルタイムにカウンターに反映される仕組みになっています。
そして一定数以上の「いいね!」が集まると、その服に「いいね!」をした人にはQRコード付きのメールが届きます。
そのQRコードを特設コーナーに内蔵されたリーダーに読み込ませると、ハンガーのロックが外れて該当する服を無料でもらえてしまうのです。

「いいね!」を押す行動が、実物をもらえる(かもしれない)お得体験に繋がるプロモーション。
Facebook上でのデジタルな施策なのに、ちゃんとリアルな店舗への導線にもなっている面白いアイデアだと思います。
ハンガーとインターネットを繋げるというIoTっぷりにも注目です。
参考サイト:Creative Criminals
http://creativecriminals.com/c-a/fashion-lock-facebook
コメント