fc2ブログ

2014年振り返り ~1月/2月/3月編~

2014年も残すところあと数日。

去年以上に濃い一年を過ごすことができたんじゃないかと思います。

あまりにも濃かったので、大きなイベントだったにも関わらず忘れてしまっているものも多そうだったので、ここで振り返ってみようかと。



1月


封印された島からの脱出

宮古島をまるっと使ったスケールのでかいリアル脱出ゲーム。この時期の沖縄は安いってこともあって、思い切って行っちゃいました。

20141228_01.jpg
去年が初沖縄、そして今年が初離島の宮古島。到着日は快晴で、海に入りたくなるほどの暑さ。

20141228_01.jpg
宮古島のビーチ。透明度がやばい。

20141228_01.jpg
二日目にリアル脱出ゲーム「封印された島からの脱出」に挑戦。程よい難易度で楽しかった!なんとか脱出も成功。


バレンタインナイト

毎年恒例のディズニーシーで行われるバレンタインナイト。今年は結構良い席確保できてたんだなー。

20141228_11.jpg
ほぼ正面の席だった模様。来年で終わってしまうそうですが、きっとリニューアルして帰ってくると思いたい。


その他
・スノーボードをやりに岩原へ。今年はこの1回だけでした。
・謎解きゲーム「楊貴妃の涙を探せ!」は、なんかビミョー。



2月


Mobile World Congress 2014視察

初めての欧州出張。初めてのスペイン。初めてのバルセロナ。

世界最大級の携帯関連展示会「Mobile World Congress」の視察に行ってきました。

20141228_01.jpg
早朝から閉会ギリギリまで、広い会場内を歩き回っていろいろ見てきたのでした。

20141228_01.jpg
空き時間もできたので、サグラダファミリアの観光も。


「執事力検定」開発

「大統領の執事の涙」のプロモーションコンテンツの開発&リリースしたのもこの頃。Kinectをよくいじってた時期でした。

20141228_01.jpg
雅叙園で開催されたデブサミ2014前夜祭での展示。ネコミミつけて司会もやったなー。ちなみにこの日、外は大雪でした。

20141228_01.jpg
記者会見でデヴィ夫人にもプレイしてもらえたのは、かなりレアな体験でした。

20141228_01.jpg
公開日、丸の内ピカデリーにも展示。ここで初めて一般の方に体験してもらえました。


その他
・抽選で当たった「海底アクア城からの脱出」に挑戦。結構余裕をもってクリア!
・ディズニーランド&ディズニーシー、それぞれ1回ずつ行った。



3月


ブログ「人生をxにするn個のy」開始

このブログを開始したのは今年の3月でした。

絶対毎日更新する

(できるだけ)日本のメディアが取り上げていないものを紹介


というポリシーをひっそりと持って続けているこのブログも、このまま行けばなんとか年を越せそうです。


「きのこでげんき♪のっけてキッチン!」受賞!

Tangiblockアプリアワードに応募した作品が、アプリケーション部門でダブル受賞!MITに行く(気持ち的な)キッカケにもなったと思う。

20141228_01.jpg
「石井裕賞」と「林信行賞」をいただきました。


その他
・ちょっと遅れて「アナと雪の女王」を観に行った。
・他にも細々としたものはいろいろあったけど、3月は割と落ち着いてた模様。


つづく?
関連記事

コメント

非公開コメント