74台ものデバイスを連携させたSamsungのクリスマス動画
Holiday Dreams
Samsungがクリスマスに向けて、74台ものデバイスを使用した壮大な動画を公開しました。
女の子がベッドで寝ているシーンから始まるこの動画。
カメラの引きに合わせて、動画の表示された画面(=タブレット)を飛び出してしまいました。
画面を飛び出した女の子は別の画面(=スマートフォン)へと移り、そのままデバイスごと移動していきます。
そうして様々なサイズの画面へと移動し、ストーリーが進行していきます。

使用しているデバイスはGalaxy Tab S、Galaxy Note 4、Gear S、Curved UHD TVなど。各デバイスのサイズや特徴をうまく活かした動画になっています。
おそらく各デバイス内の動画は予め決められたタイミングで再生されているのだと思いますが、それにしてもデバイス自体を動かす仕掛けまで連動させてしまうのはスゴイ。
Multi-Device Dragonみたいにインタラクティブ性も含めて連動させたら、さらにすごいことになりそう。
ちなみにメイキング画像はこちら。
参考サイト:Creative Criminals
http://creativecriminals.com/samsung/holiday-dreams
Samsungがクリスマスに向けて、74台ものデバイスを使用した壮大な動画を公開しました。
女の子がベッドで寝ているシーンから始まるこの動画。
カメラの引きに合わせて、動画の表示された画面(=タブレット)を飛び出してしまいました。
画面を飛び出した女の子は別の画面(=スマートフォン)へと移り、そのままデバイスごと移動していきます。
そうして様々なサイズの画面へと移動し、ストーリーが進行していきます。

使用しているデバイスはGalaxy Tab S、Galaxy Note 4、Gear S、Curved UHD TVなど。各デバイスのサイズや特徴をうまく活かした動画になっています。
おそらく各デバイス内の動画は予め決められたタイミングで再生されているのだと思いますが、それにしてもデバイス自体を動かす仕掛けまで連動させてしまうのはスゴイ。
Multi-Device Dragonみたいにインタラクティブ性も含めて連動させたら、さらにすごいことになりそう。
ちなみにメイキング画像はこちら。
参考サイト:Creative Criminals
http://creativecriminals.com/samsung/holiday-dreams
- 関連記事
-
- 74台ものデバイスを連携させたSamsungのクリスマス動画 (2014/12/21)
- 人間らしい動きを高精度で再現するロボットアーム (2014/10/16)
- 省エネと安全性を兼ねそろえた画期的なコンセント (2014/10/09)
- Disneyによるドローン活用技術が特許出願へ (2014/09/03)
- ついにKinect搭載型スマートフォンが登場!? (2014/08/13)
コメント