fc2ブログ

卵の表面への印刷に特化したプリンタ

EggBot Pro

卵や電球のような球状の物体に絵を印刷するためのプリンタが発売されました。

その名もEggBot Pro

eggbot_pro_01.jpg

このデバイスに卵をセットすると、PCからUSBを通じて送られたデザイン通りに表面に絵を描くことができます。

つい最近発売されたものではなく、初めて登場したのは1990年のこと。その後様々な改良を加えられ、2010年にDeluxe EggBot kitとして一般向けに販売されていました。

eggbot_pro_02.jpg
こちらが旧モデルDeluxe EggBot kit。全体的に無骨なつくりになっています。


そして今週、その最新モデルとなるEggBot Proが発売されたというわけです。

目的が限定的なので使いどころが難しそうですが、イースターの時期にイースターエッグを作る時には活躍するかも?

イースターは日本ではあまり普及していませんが、海外ではメジャーなイベントなので、思っているよりはニーズがあるのかもしれません。

3Dプリントが注目されている世の中ですが、通常の2Dプリントでもそれをどこに印刷するか、という視点で考えるとまだまだ開拓の余地はありそうです。

参考サイト:Evil Mad Scientist
http://shop.evilmadscientist.com/productsmenu/tinykitlist/171-egg-bot

関連記事

コメント

非公開コメント