Twitterで振り返る2019年【3月編】
実は2号機ではすまのべ!も開発に絡んでいたりするオムツストッカー、大賞を受賞したとのこと! https://t.co/TCGejzfjqX
— たぬ福@すまのべ! (@tanufuku) March 1, 2019
昨年末に開発したオムツストッカーが大賞を受賞した!というニュースから始まった3月。
NieR:Automataの廃墟遊園地、ワールドバザール感がスゴイ。#NieR #PS4share pic.twitter.com/tqLDhWGSBt
— たぬ福@すまのべ! (@tanufuku) March 7, 2019
FF14がNieR:Automataとコラボするということで、予習のためプレイ。予習のため、という名目で始めたけどすごくよかった。まだプレイしたことない人はぜひ。
改めてSXSW会場へ!CESと比べると思ったより人は少なめな印象。夜とかMysic始まったら増えるのかな。#SXSW2019 pic.twitter.com/kuTHYXXj6F
— たぬ福@すまのべ! (@tanufuku) March 8, 2019
今年は初めてSXSWに参戦。
SAPはバーを借り切った専用ブースに。Under ArmourのKinect使ったコンテンツ体験したり無料ビールもらったり。#SXSW2019 pic.twitter.com/qLkZIzs7Q9
— たぬ福@すまのべ! (@tanufuku) March 8, 2019
昼間からビールを飲む、というのもSXSW体験のひとつ、ということで。
Japanese Mikoshi!#SXSW2019 pic.twitter.com/pUgH7pkjv2
— たぬ福@すまのべ! (@tanufuku) March 9, 2019
「The New Japan Islands」からはじまる土偶神輿。不思議な光景でした。
#Bandainamco ブースにいるゼビウスプレイするロボット「The AI Gamer」が可愛すぎた。#SXSW2019 #XEVIOUS pic.twitter.com/7UEW0qapL5
— たぬ福@すまのべ! (@tanufuku) March 10, 2019
その後、アルス・エレクトロニカやCEATECでも見かけたThe AI Gamerさん。可愛すぎた。
メキシカンは彩りがキレイ(昨日のランチ) pic.twitter.com/fbVHfVo9Yw
— たぬ福@すまのべ! (@tanufuku) March 12, 2019
オースティンといえばTEX-MEX!メキシコ料理は彩りも鮮やか。
オースティンから車で40分ほど走ったところにある本格バーベキュー、Salt Lick BBQ。バーベキューの概念が覆された! pic.twitter.com/ZQTsPh8Zt1
— たぬ福@すまのべ! (@tanufuku) March 13, 2019
バーベキューの概念を覆された本格バーベキュー、Salt Lick BBQ。うまかったなぁ。
六本木一丁目にオズマが沸いてた。#FFXIV #FF14 pic.twitter.com/A3HgaZgAJE
— たぬ福@すまのべ! (@tanufuku) March 22, 2019
FF14でバルデシオン・アーセナルが盛り上がってた時期。結局まだクリアできてない!
FF14追加ディスクのフルトレーラー、まさか悠久の風入れてくるとは。FFは3から入った勢なので、やはりこの曲のインパクトは強い。https://t.co/UAxAxPAvPd
— たぬ福@すまのべ! (@tanufuku) March 23, 2019
「漆黒のヴィランズ」のフルトレイラー公開!悠久の風が流れて感動したFF3大好きっ子なのでした。
ARコンテンツが気軽に作れるのはなかなかステキ。 https://t.co/a4op9bmp8n
— たぬ福@すまのべ! (@tanufuku) March 25, 2019
Facebook ARをお試ししてた時期。今年はWebARがわりと盛り上がってた気がする。
コメント