砂の上に描かれた雪天使の意味
Angels of the Water
連日暑い日が続く中、海や川など水辺で遊ぶ機会も多いと思いますが、それに比例して水難事故も増加してしまう季節です。
そんな水難事故防止の啓発を目的としたアートがブリティッシュコロンビア州(カナダ)のビーチに描かれました。
日本ではあまり見かけませんが、海外ではメジャーな雪遊び「雪天使」
雪の上に大の字に寝転がり、手足を上下にバタバタさせることで天使の形を作るという遊びですが、その雪天使のような形をビーチの上に作りました。

作られた天使の数は75体。これは昨年ブリティッシュコロンビア州で水死してしまった人の数だそうです。

ビーチの傍らには犠牲者の年齢や性別がリストアップされています。

子供が遊びで作る雪天使の形が水難事故の犠牲者の数を表すという、楽しさと悲しさのギャップが心にくるアート。
去年からボディーボードやスキューバダイビングなど海での遊びをいろいろと始めたので、自分事として考えさせられる施策でした。
参考サイト:Adeevee
http://www.adeevee.com/2014/08/lifesaving-society-national-drowning-awareness-week-beach-installation-outdoor/
連日暑い日が続く中、海や川など水辺で遊ぶ機会も多いと思いますが、それに比例して水難事故も増加してしまう季節です。
そんな水難事故防止の啓発を目的としたアートがブリティッシュコロンビア州(カナダ)のビーチに描かれました。
日本ではあまり見かけませんが、海外ではメジャーな雪遊び「雪天使」
雪の上に大の字に寝転がり、手足を上下にバタバタさせることで天使の形を作るという遊びですが、その雪天使のような形をビーチの上に作りました。

作られた天使の数は75体。これは昨年ブリティッシュコロンビア州で水死してしまった人の数だそうです。

ビーチの傍らには犠牲者の年齢や性別がリストアップされています。

子供が遊びで作る雪天使の形が水難事故の犠牲者の数を表すという、楽しさと悲しさのギャップが心にくるアート。
去年からボディーボードやスキューバダイビングなど海での遊びをいろいろと始めたので、自分事として考えさせられる施策でした。
参考サイト:Adeevee
http://www.adeevee.com/2014/08/lifesaving-society-national-drowning-awareness-week-beach-installation-outdoor/
コメント